| タイトル | 故郷の本箱 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コキョウ/ノ/ホンバコ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kokyo/no/honbako |
| サブタイトル | 上林曉傑作随筆集 |
| サブタイトルヨミ | カンバヤシ/アカツキ/ケッサク/ズイヒツシュウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kanbayashi/akatsuki/kessaku/zuihitsushu |
| 著者 | 上林/曉‖著 |
| 著者ヨミ | カンバヤシ,アカツキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上林/暁 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kanbayashi,Akatsuki |
| 著者標目(著者紹介) | 1902〜80年。高知県生まれ。東京大学英文科卒業。改造社の編集者を経て、作家の道に進む。著書に「明月記」「聖ヨハネ病院にて」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000314880001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000314880000 |
| 著者 | 山本/善行‖撰 |
| 著者ヨミ | ヤマモト,ヨシユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/善行 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamamoto,Yoshiyuki |
| 記述形典拠コード | 110003848280000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003848280000 |
| 出版者 | 夏葉社 |
| 出版者ヨミ | ナツハシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Natsuhasha |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 昭和を代表する私小説作家が、正宗白鳥、井伏鱒二、藤澤清造、葛西善蔵といった作家たちの思い出や、なつかしい本の記憶、大学時代の思い出のひとこまなどをつづったエッセイ集。 |
| ジャンル名 | 91 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-904816-06-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-904816-06-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.7 |
| TRCMARCNo. | 12040259 |
| 出版地,頒布地等 | 武蔵野 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201207 |
| 出版者典拠コード | 310001490800000 |
| ページ数等 | 233p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 914.6 |
| NDC9版 | 914.6 |
| 図書記号 | カコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2012/12/16 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1778 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20121221 |
| 一般的処理データ | 20120730 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120730 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |