| タイトル | 千年残る日本語へ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | センネン/ノコル/ニホンゴ/エ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Sennen/nokoru/nihongo/e | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 1000ネン/ノコル/ニホンゴ/エ | 
| 著者 | 富岡/幸一郎‖著 | 
| 著者ヨミ | トミオカ,コウイチロウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富岡/幸一郎 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tomioka,Koichiro | 
| 著者標目(著者紹介) | 1957年東京生まれ。中央大学文学部仏文科卒業。在学中「意識の暗室」で『群像』新人文学賞優秀作受賞、評論活動を開始。関東学院大学文学部教授。『表現者』編集長。鎌倉文学館館長。 | 
| 記述形典拠コード | 110000684490000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000684490000 | 
| 件名標目(漢字形) | 小説(日本) | 
| 件名標目(カタカナ形) | ショウセツ(ニホン) | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shosetsu(nihon) | 
| 件名標目(典拠コード) | 510950800000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本文学-歴史-平成時代 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン/ブンガク-レキシ-ヘイセイ/ジダイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon/bungaku-rekishi-heisei/jidai | 
| 件名標目(典拠コード) | 510401810540000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本文学-作家 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン/ブンガク-サッカ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon/bungaku-sakka | 
| 件名標目(典拠コード) | 510401810030000 | 
| 出版者 | NTT出版 | 
| 出版者ヨミ | エヌティーティー/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enutiti/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥2400 | 
| 内容紹介 | ポストモダン時代の「永遠の感覚」を求めて-。村上春樹、古井由吉、朝吹真理子、小川国夫などの作家を取り上げ、日本語文学の豊饒な可能性を考察する。NTT出版のWebマガジン連載に書下ろしの論稿を加えて単行本化。 | 
| ジャンル名 | 93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010110000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7571-4262-6 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7571-4262-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.8 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.8 | 
| TRCMARCNo. | 12043441 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.8 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201208 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0639 | 
| 出版者典拠コード | 310000162230003 | 
| ページ数等 | 6,179p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 910.26 | 
| NDC9版 | 910.264 | 
| 図書記号 | トセ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 日本経済新聞 | 
| 掲載日 | 2012/10/07 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1780 | 
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 | 
| 掲載日 | 2012/11/04 | 
| 掲載紙 | 読売新聞 | 
| 掲載日 | 2012/10/30 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20161021 | 
| 一般的処理データ | 20120823 2012 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120823 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |