| タイトル | タニアのドイツ式整理術・完全版 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タニア/ノ/ドイツシキ/セイリジュツ/カンゼンバン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tania/no/doitsushiki/seirijutsu/kanzenban |
| サブタイトル | モノ・情報・時間の持ち方・しまい方・考え方 |
| サブタイトルヨミ | モノ/ジョウホウ/ジカン/ノ/モチカタ/シマイカタ/カンガエカタ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mono/joho/jikan/no/mochikata/shimaikata/kangaekata |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「タニアのドイツ流心地いい暮らしの整理術」(知的生きかた文庫 三笠書房 2019年刊)に改題 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | タニア/ノ/ドイツリュウ/ココチイイ/クラシ/ノ/セイリジュツ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Tania/no/doitsuryu/kokochiii/kurashi/no/seirijutsu |
| 著者 | 門倉/多仁亜‖著 |
| 著者ヨミ | カドクラ,タニア |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 門倉/多仁亜 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kadokura,Tania |
| 著者標目(著者紹介) | 1966年生まれ。ドイツ、アメリカで育つ。国際基督教大学卒業。ル・コルドン・ブルーにて料理を学ぶ。料理教室やドイツのライフスタイルについてのセミナーを行う。 |
| 記述形典拠コード | 110004747960000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004747960000 |
| 件名標目(漢字形) | 収納 |
| 件名標目(カタカナ形) | シュウノウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shuno |
| 件名標目(典拠コード) | 510917600000000 |
| 出版者 | 集英社 |
| 出版者ヨミ | シュウエイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | モノが片づくと、不思議に心も落ち着きます。ドイツ人の母や祖父母に教えこまれたタニアさんの整理術を徹底的に解説。モノのしまい方だけでなく、情報・時間の持ち方や考え方も教えます。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190080030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-08-786017-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-08-786017-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.9 |
| TRCMARCNo. | 12045731 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201209 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3041 |
| 出版者典拠コード | 310000174320000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 597.5 |
| NDC9版 | 597.5 |
| 図書記号 | カタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1782 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190426 |
| 一般的処理データ | 20120903 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120903 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |