タイトル
|
決め方の大研究
|
タイトルヨミ
|
キメカタ/ノ/ダイケンキュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kimekata/no/daikenkyu
|
サブタイトル
|
どんな方法があるの?
|
サブタイトルヨミ
|
ドンナ/ホウホウ/ガ/アルノ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Donna/hoho/ga/aruno
|
サブタイトル
|
ジャンケンから選挙まで
|
サブタイトルヨミ
|
ジャンケン/カラ/センキョ/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Janken/kara/senkyo/made
|
著者
|
佐伯/胖‖監修
|
著者ヨミ
|
サエキ,ユタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐伯/胖
|
著者標目(ローマ字形)
|
Saeki,Yutaka
|
記述形典拠コード
|
110000434820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000434820000
|
著者
|
造事務所‖編集・構成
|
著者ヨミ
|
ゾウ/ジムショ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
造事務所
|
著者標目(ローマ字形)
|
Zo/Jimusho
|
記述形典拠コード
|
210000383020000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000383020000
|
件名標目(漢字形)
|
判断
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハンダン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Handan
|
件名標目(典拠コード)
|
511311400000000
|
件名標目(漢字形)
|
問題解決
|
件名標目(カタカナ形)
|
モンダイ/カイケツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Mondai/kaiketsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511425900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
物の見方・考え方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mono/no/mikata/kangaekata
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540460300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
社会
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シャカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shakai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540484500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
投票
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウヒョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tohyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540922200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
じゃんけん
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジャンケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Janken
|
学習件名標目(ページ数)
|
28
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540750400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
くじ引き
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クジビキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kujibiki
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540808000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
選挙
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センキョ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Senkyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540555300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
裁判
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイバン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saiban
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540528100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
会議・討論のしかた
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイギ/トウロン/ノ/シカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaigi/toron/no/shikata
|
学習件名標目(ページ数)
|
44
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
宝くじ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タカラクジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Takarakuji
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540807300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
国際連合
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/レンゴウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/rengo
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540292200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
大統領
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダイトウリョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daitoryo
|
学習件名標目(ページ数)
|
52
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540310400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ローマ教皇
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ローマ/キョウコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Roma/kyoko
|
学習件名標目(ページ数)
|
53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540215500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
野球
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤキュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yakyu
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540560200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ノーベル賞
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノーベルショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Noberusho
|
学習件名標目(ページ数)
|
56
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540151400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
映画
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エイガ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Eiga
|
学習件名標目(ページ数)
|
57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540391600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
オリンピック
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オリンピック
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Orinpikku
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540088500000000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
選挙ではどんな決め方で、国会議員を選んでいるのか? たくさんの人の中から、才能のある人を選ぶ決め方とは? 決め方の大切さから、様々な決め方の方法、世界の舞台で使われている決め方までを解説する。
|
児童内容紹介
|
オリンピックの各競技(かくきょうぎ)の1位の選手の決め方は?わたしたちは何かをするとき、「何をするか」「どうするか」「どれを選ぶか」を決めなければなりません。悪い決め方で争いが起こらないよう、社会にはどのような決め方があり、どんなときに、どの決め方を使うとよいかを、イラストと共にやさしく説明します。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-569-78265-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-569-78265-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.10
|
TRCMARCNo.
|
12047518
|
関連TRC 電子 MARC №
|
253028600000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201210
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者典拠コード
|
310000465590000
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
301
|
NDC9版
|
301
|
図書記号
|
キ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1784
|
ベルグループコード
|
09
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20250613
|
一般的処理データ
|
20120914 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120914
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|