| タイトル | 異文化対話論入門 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イブンカ/タイワロン/ニュウモン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ibunka/taiwaron/nyumon |
| サブタイトル | 多声性とメディアのコミュニケーション |
| サブタイトルヨミ | タセイセイ/ト/メディア/ノ/コミュニケーション |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Taseisei/to/media/no/komyunikeshon |
| サブタイトル | 対話で読み解く21世紀の「人・文化・社会」 |
| サブタイトルヨミ | ダイアローグ/デ/ヨミトク/ニジュウイッセイキ/ノ/ヒト/ブンカ/シャカイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Daiarogu/de/yomitoku/nijuisseiki/no/hito/bunka/shakai |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ダイアローグ/デ/ヨミトク/21セイキ/ノ/ヒト/ブンカ/シャカイ |
| タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル)) | タイワ/デ/ヨミトク/ニジュウイッセイキ/ノ/ヒト/ブンカ/シャカイ |
| タイトル関連情報標目(第2タイトルのローマ字形) | Taiwa/de/yomitoku/nijuisseiki/no/hito/bunka/shakai |
| 著者 | 小坂/貴志‖著 |
| 著者ヨミ | コサカ,タカシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小坂/貴志 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kosaka,Takashi |
| 著者標目(著者紹介) | デンバー大学人間コミュニケーション研究科博士課程単位取得修了満期退学。神田外語大学外国語学部英米語学科准教授。著書に「異文化コミュニケーションのA to Z」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110002973880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002973880000 |
| 件名標目(漢字形) | 異文化間コミュニケーション |
| 件名標目(カタカナ形) | イブンカカン/コミュニケーション |
| 件名標目(ローマ字形) | Ibunkakan/komyunikeshon |
| 件名標目(典拠コード) | 511837200000000 |
| 出版者 | 研究社 |
| 出版者ヨミ | ケンキュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kenkyusha |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 対話論の基礎となる理論も多数紹介した、異文化コミュニケーション研究の入門書。異文化対話の基本的な考え方を、身近な話題を通してわかりやすく解説する。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070020000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-327-37733-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-327-37733-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.10 |
| TRCMARCNo. | 12048764 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201210 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1861 |
| 出版者典拠コード | 310000168490000 |
| ページ数等 | 8,235p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 361.45 |
| NDC9版 | 361.45 |
| 図書記号 | コイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1784 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120921 |
| 一般的処理データ | 20120919 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120919 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |