| タイトル | ならずものがやってくる | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ナラズモノ/ガ/ヤッテ/クル | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Narazumono/ga/yatte/kuru | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:A visit from the Goon Squad | 
| 著者 | ジェニファー・イーガン‖著 | 
| 著者ヨミ | イーガン,ジェニファー | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Egan,Jennifer | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジェニファー/イーガン | 
| 著者標目(ローマ字形) | Igan,Jenifa | 
| 著者標目(著者紹介) | 1962年シカゴ生まれ。ペンシルヴァニア大学卒業。著書に「インヴィジブル・サーカス」「古城ホテル」など。 | 
| 記述形典拠コード | 120002030560001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002030560000 | 
| 著者 | 谷崎/由依‖訳 | 
| 著者ヨミ | タニザキ,ユイ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷崎/由依 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tanizaki,Yui | 
| 記述形典拠コード | 110004507070000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004507070000 | 
| 出版者 | 早川書房 | 
| 出版者ヨミ | ハヤカワ/ショボウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hayakawa/Shobo | 
| 本体価格 | ¥2400 | 
| 内容紹介 | 元パンクロッカーで、現在は有名音楽プロデューサーとなったベニー。有能極まりないが、盗癖を持つその助手のサーシャ。2人から始まった物語は、それぞれに抱える過去にさかのぼり、彼らと関わった人々につながっていく…。 | 
| ジャンル名 | 90 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080010 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-15-209323-3 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-15-209323-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.9 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.9 | 
| TRCMARCNo. | 12048857 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201209 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6942 | 
| 出版者典拠コード | 310000192340000 | 
| ページ数等 | 440p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 933 | 
| NDC9版 | 933.7 | 
| 図書記号 | イナ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 賞の名称 | ピュリッツァー賞 | 
| 賞の回次(年次) | 2011年 | 
| 賞の名称 | 全米批評家協会賞 | 
| 賞の名称 | ロサンゼルス・タイムズ文学賞 | 
| 賞の名称 | 全英図書賞(国際部門) | 
| 掲載紙 | 日本経済新聞 | 
| 掲載日 | 2012/10/28 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1784 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1790 | 
| 掲載紙 | 産経新聞 | 
| 掲載日 | 2012/12/09 | 
| ベルグループコード | 03H | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 原書の言語 | eng | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20150508 | 
| 一般的処理データ | 20120918 2012 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120918 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |