タイトル
|
思い通りの死に方
|
タイトルヨミ
|
オモイドオリ/ノ/シニカタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Omoidori/no/shinikata
|
シリーズ名
|
幻冬舎新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ゲントウシャ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Gentosha/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607360200000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
な-11-2
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
ナ-11-2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000ナ-000011-000002
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201813
|
著者
|
中村/仁一‖著
|
著者ヨミ
|
ナカムラ,ジンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中村/仁一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakamura,Jin'ichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年長野県生まれ。京都大学医学部卒業。社会福祉法人老人ホーム「同和園」附属診療所所長、医師。
|
記述形典拠コード
|
110002081960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002081960000
|
著者
|
久坂部/羊‖著
|
著者ヨミ
|
クサカベ,ヨウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
久坂部/羊
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kusakabe,Yo
|
著者標目(著者紹介)
|
1955大阪府生まれ。大阪大学医学部卒業。作家・医師。著書に「破裂」「無痛」など。
|
記述形典拠コード
|
110003997510000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003997510000
|
件名標目(漢字形)
|
生と死
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイ/ト/シ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sei/to/shi
|
件名標目(典拠コード)
|
511052000000000
|
出版者
|
幻冬舎
|
出版者ヨミ
|
ゲントウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gentosha
|
本体価格
|
¥740
|
内容紹介
|
高齢者を飯の種とする医療界はどこまで信用できるか? 医者の多くがなぜがんになるのか? 大往生は可能なのか? 現役医師2人が、誰も本当のことを言わない高齢者の生き方、老い方、逝き方を赤裸々に語り合う。
|
ジャンル名
|
41
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030050040000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190170030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-344-98282-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-344-98282-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.9
|
TRCMARCNo.
|
12050449
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201209
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2076
|
出版者典拠コード
|
310000522360000
|
ページ数等
|
204p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
490.15
|
NDC9版
|
490.15
|
図書記号
|
ナオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1785
|
新継続コード
|
201813
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120928
|
一般的処理データ
|
20120926 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120926
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|