タイトル
|
楔形文字をよむ
|
タイトルヨミ
|
クサビガタ/モジ/オ/ヨム
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kusabigata/moji/o/yomu
|
シリーズ名
|
ルネ・ジノヴェス考古学・民族学研究所叢書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ルネ/ジノヴェス/コウコガク/ミンゾクガク/ケンキュウジョ/ソウショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Rune/jinobesu/kokogaku/minzokugaku/kenkyujo/sosho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608589300000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Les écritures cunéiformes et leur déchiffrement
|
著者
|
ブリジット・リオン‖編
|
著者ヨミ
|
リオン,ブリジット
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Lion,Brigitte
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ブリジット/リオン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Rion,Burijitto
|
著者標目(著者紹介)
|
トゥール、フランソワ・ラブレ大学教授。
|
記述形典拠コード
|
120002683600001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002683600000
|
著者
|
セシル・ミシェル‖編
|
著者ヨミ
|
ミシェル,セシル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Michel,Cécile
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
セシル/ミシェル
|
著者標目(ローマ字形)
|
Misheru,Seshiru
|
著者標目(著者紹介)
|
CNRS(国立科学研究センター)研究主任。
|
記述形典拠コード
|
120002683610001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002683610000
|
著者
|
中田/一郎‖日本語版監修
|
著者ヨミ
|
ナカタ,イチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中田/一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakata,Ichiro
|
記述形典拠コード
|
110003292510000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003292510000
|
著者
|
渡井/葉子‖訳
|
著者ヨミ
|
ワタイ,ヨウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡井/葉子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watai,Yoko
|
記述形典拠コード
|
110006295910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006295910000
|
シリーズの責任表示
|
ピエール・ルヤール‖シリーズ監修
|
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ルヤール,ピエール
|
シリーズの著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Rouillard,Pierre
|
シリーズの著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ピエール/ルヤール
|
シリーズの著者標目(ローマ字形)
|
Ruyaru,Pieru
|
シリーズの記述系典拠コード
|
120002683620001
|
シリーズの著者標目(統一形典拠コード)
|
120002683620000
|
件名標目(漢字形)
|
楔形文字
|
件名標目(カタカナ形)
|
クサビガタ/モジ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kusabigata/moji
|
件名標目(典拠コード)
|
511523400000000
|
出版者
|
山川出版社
|
出版者ヨミ
|
ヤマカワ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yamakawa/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
アッカド語をはじめ、楔形文字で書かれる諸言語はどのように解読されてきたのか。多くの学者たちがときには協力し、ときには競い合いながら、徐々に成し遂げていった楔形文字の解読の歴史に迫る。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200130000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010040050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-634-64058-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-634-64058-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.10
|
TRCMARCNo.
|
12056880
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201210
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8515
|
出版者典拠コード
|
310000199820000
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
22×31cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
829.71
|
NDC9版
|
829.71
|
図書記号
|
ク
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p41〜47
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1790
|
ベルグループコード
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
fre
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20121102
|
一般的処理データ
|
20121031 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20121031
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|