もっとくわしいないよう

タイトル 「あの日」、そしてこれから
タイトルヨミ アノ/ヒ/ソシテ/コレカラ
タイトル標目(ローマ字形) Ano/hi/soshite/korekara
サブタイトル 東日本大震災2011・3・11
サブタイトルヨミ ヒガシニホン/ダイシンサイ/ニゼロイチイチ/サン/イチイチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Higashinihon/daishinsai/nizeroichiichi/san/ichiichi
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ヒガシニホン/ダイシンサイ/2011/3/11
著者 高橋/邦典‖写真・文
著者ヨミ タカハシ,クニノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/邦典
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Kuninori
著者標目(著者紹介) 1966年宮城県生まれ。90年渡米。ボストン・ヘラルド紙などを経て、フリーランス。インド/ムンバイに拠点を置き、活動している。著書に「ぼくの見た戦争」「戦争が終わっても」など。
記述形典拠コード 110004097060000
著者標目(統一形典拠コード) 110004097060000
件名標目(漢字形) 東日本大震災(2011)
件名標目(カタカナ形) ヒガシニホン/ダイシンサイ
件名標目(ローマ字形) Higashinihon/daishinsai
件名標目(典拠コード) 511849300000000
学習件名標目(漢字形) 東日本大震災
学習件名標目(カタカナ形) ヒガシニホン/ダイシンサイ
学習件名標目(ローマ字形) Higashinihon/daishinsai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540673900000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1350
内容紹介 東日本大震災から1年。がれきの散乱する土地は空き地となり、避難所にあふれていた人々の多くは仮設住宅におさまった。この先、住む家はどうなるのか? 町は復興できるのか? 被災地の人々の「言葉」を写真と共に伝える。
児童内容紹介 大切な人を失った悲しみ、先の見えないことへの不安…。東日本大震災(だいしんさい)から1年。故郷である宮城県にもどり、女川、石巻、気仙沼(けせんぬま)、仙台(せんだい)を訪れたフォトグラファーが、「あの日」からを生きる人びとの思いを、多くの写真とともに伝える。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 220010060000
ISBN(13桁) 978-4-591-13156-5
ISBN(10桁) 978-4-591-13156-5
ISBNに対応する出版年月 2012.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.11
TRCMARCNo. 12060401
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 157p
大きさ 21cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 369.31
NDC9版 369.31
図書記号 タア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1793
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20121122
一般的処理データ 20121119 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121119
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0