もっとくわしいないよう

タイトル ぼく、アンパンマンです!
タイトルヨミ ボク/アンパンマン/デス
タイトル標目(ローマ字形) Boku/anpanman/desu
シリーズ名 アンパンマンアニメギャラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) アンパンマン/アニメ/ギャラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Anpanman/anime/gyarari
シリーズ名標目(典拠コード) 606286800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 40
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 40
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000040
著作(漢字形) ぼく、アンパンマンです!
著作(カタカナ形) ボク/アンパンマン/デス
著作(ローマ字形) Boku/anpanman/desu
著作(付記事項(形式)) 絵本・紙芝居
著作(典拠コード) 800000371170000
著者 やなせ/たかし‖原作
著者ヨミ ヤナセ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) やなせ/たかし
著者標目(ローマ字形) Yanase,Takashi
記述形典拠コード 110001019780000
著者標目(統一形典拠コード) 110001019780000
著者 トムス・エンタテインメント‖作画
著者ヨミ トムス/エンタテインメント
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) トムス・エンタテインメント
著者標目(ローマ字形) Tomusu/Entateinmento
記述形典拠コード 210000782390000
著者標目(統一形典拠コード) 210000782390000
出版者 フレーベル館
出版者ヨミ フレーベルカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fureberukan
本体価格 ¥400
内容紹介 古いおしゃぶりを見つけたジャムおじさんは、アンパンマンの赤ちゃん時代の思い出を話し始めます。一方、ばいきんまんも自分の古いおしゃぶりを見て、小さい頃からアンパンマンにやられてばかりだったことを思い出して…。
児童内容紹介 ふるいおしゃぶりをみつけたジャムおじさんが、アンパンマンがあかちゃんのころのはなしをはじめました。あるひ、さばくでうごけなくなっているひとをみつけて、オアシスまでつれていってあげたあかちゃんのアンパンマンは、「ありがとう」といわれてむねのなかがあたたかくなることをしって…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ジャンル名(図書詳細) 220120000000
ISBN(13桁) 978-4-577-04061-4
ISBN(10桁) 978-4-577-04061-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.11
ISBNに対応する出版年月 2012.11
TRCMARCNo. 12062026
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7346
出版者典拠コード 310000194460000
ページ数等 17p
大きさ 26cm
装丁コード 16
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 ボ
図書記号(単一標目指示) 551A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ヤボ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1794
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20250516
一般的処理データ 20121129 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121129
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0