| タイトル | 潜伏者 |
|---|---|
| タイトルヨミ | センプクシャ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Senpukusha |
| サブタイトル | The Hands of Mr.Hotta Morio |
| サブタイトルヨミ | ザ/ハンズ/オブ/ミスター/ホッタ/モリオ |
| タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Hands of Mr.Hotta Morio |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Za/hanzu/obu/misuta/hotta/morio |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | The/Hands/of/Mr.Hotta/Morio |
| 著者 | 折原/一‖著 |
| 著者ヨミ | オリハラ,イチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 折原/一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Orihara,Ichi |
| 著者標目(著者紹介) | 1951年生まれ。早稲田大学卒業。編集者を経て88年にデビュー。「沈黙の教室」で日本推理作家協会賞(長編部門)を受賞。ほかの著書に「帝王、死すべし」「追悼者」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000250590000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000250590000 |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
| 本体価格 | ¥1850 |
| 内容紹介 | ある小説をきっかけに北関東で起きた少女連続失踪事件を追いかける、ノンフィクション作家の笹尾。被害者家族との接触を続ける中、冤罪の疑いが晴れぬまま服役を終えた容疑者が出所し、事件は大きく動き出す…。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-16-381850-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-16-381850-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.12 |
| TRCMARCNo. | 12062988 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201212 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| 出版者典拠コード | 310000194700007 |
| ページ数等 | 432p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | オセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1795 |
| ベルグループコード | 01H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20121207 |
| 一般的処理データ | 20121203 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20121203 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |