タイトル | 推理日記 |
---|---|
タイトルヨミ | スイリ/ニッキ |
タイトル標目(ローマ字形) | Suiri/nikki |
タイトル標目(全集典拠コード) | 703032400000001 |
巻次 | FINAL |
巻次ヨミ | FINAL |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 0FINAL |
タイトル標目(全集コード) | 011285 |
著者 | 佐野/洋‖著 |
著者ヨミ | サノ,ヨウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐野/洋 |
著者標目(ローマ字形) | Sano,Yo |
著者標目(著者紹介) | 1928年東京都生まれ。東京大学卒業。「華麗なる醜聞」で日本推理作家協会賞受賞。73年から足かけ40年にわたって「推理日記」を執筆し続け、その多年の功績により第57回菊池寛賞受賞。 |
記述形典拠コード | 110000472220000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000472220000 |
件名標目(漢字形) | 推理小説 |
件名標目(カタカナ形) | スイリ/ショウセツ |
件名標目(ローマ字形) | Suiri/shosetsu |
件名標目(典拠コード) | 511023100000000 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | ミステリー小説の大家による辛口推理時評。DNA鑑定再説、裁判員制度下のミステリー、稀有な才能・湊かなえ「告白」と「少女」などを収録。40年書き続けられたエッセイ集、最終巻。『小説推理』掲載を単行本化。 |
ジャンル名 | 93 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010110000 |
ISBN(13桁) | 978-4-06-217899-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-06-217899-0 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.12 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.12 |
TRCMARCNo. | 12066531 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201212 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者典拠コード | 310000170270000 |
ページ数等 | 299p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 901.3 |
NDC9版 | 901.3 |
図書記号 | サス |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 12 |
利用対象 | L |
賞の名称 | 菊池寛賞 |
賞の回次(年次) | 第57回 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2013/02/24 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1797 |
配本回数 | 全12巻12配完結 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20130301 |
一般的処理データ | 20121219 2012 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20121219 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |