もっとくわしいないよう

タイトル スズメの謎
タイトルヨミ スズメ/ノ/ナゾ
タイトル標目(ローマ字形) Suzume/no/nazo
サブタイトル 身近な野鳥が減っている!?
サブタイトルヨミ ミジカ/ナ/ヤチョウ/ガ/ヘッテ/イル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mijika/na/yacho/ga/hette/iru
著者 三上/修‖著
著者ヨミ ミカミ,オサム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三上/修
著者標目(ローマ字形) Mikami,Osamu
著者標目(付記事項(生没年)) 1974〜
著者標目(著者紹介) 1974年松江市生まれ。東北大学大学院博士課程修了。博士(理学)。岩手医科大学講師。鳥の行動や生態についての研究を専門としている。
記述形典拠コード 110006326500000
著者標目(統一形典拠コード) 110006326500000
件名標目(漢字形) すずめ(雀)
件名標目(カタカナ形) スズメ
件名標目(ローマ字形) Suzume
件名標目(典拠コード) 510039400000000
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
本体価格 ¥1500
内容紹介 なぜスズメは減少しているのか? スズメが減少するとどんな問題があるのか? 鳥の研究者が、スズメの少子化や個体数の減少を科学的に検証。イラストや写真を多用しながら、わかりやすく紹介する。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130090050000
ISBN(13桁) 978-4-416-21269-1
ISBN(10桁) 978-4-416-21269-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.12
ISBNに対応する出版年月 2012.12
TRCMARCNo. 12066570
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201212
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3854
出版者典拠コード 310000179010000
ページ数等 143p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 488.99
NDC9版 488.99
図書記号 ミス
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2013/02/23
『週刊新刊全点案内』号数 1797
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1806
ベルグループコード 16
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20130301
一般的処理データ 20121218 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121218
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0