| タイトル | 人生は、なんとかなるものである |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジンセイ/ワ/ナントカ/ナル/モノ/デ/アル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jinsei/wa/nantoka/naru/mono/de/aru |
| 著者 | 森田/雄三‖著 |
| 著者ヨミ | モリタ,ユウゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森田/雄三 |
| 著者標目(ローマ字形) | Morita,Yuzo |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年石川県生まれ。演出家。イッセー尾形の一人芝居を演出。イッセー尾形と素人を集めた演劇ワークショップを全国各地で行う。著書に「間の取れる人間抜けな人」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001518120000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001518120000 |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 自身のブログで読者に質問を募り、選別することなく回答を書く試みを始めた演出家の森田雄三が、ブログの読者が書き込む「答えようがない質問」に対して、通常ではない視点で真面目に答える。『森田雄三語録ブログ』を書籍化。 |
| ジャンル名 | 91 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-569-80957-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-569-80957-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.2 |
| TRCMARCNo. | 13004692 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201302 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| 出版者典拠コード | 310000465590000 |
| ページ数等 | 245p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 914.6 |
| NDC9版 | 914.6 |
| 図書記号 | モジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1802 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130201 |
| 一般的処理データ | 20130128 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130128 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |