もっとくわしいないよう

タイトル 未来は過去のなかにある
タイトルヨミ ミライ/ワ/カコ/ノ/ナカ/ニ/アル
タイトル標目(ローマ字形) Mirai/wa/kako/no/naka/ni/aru
サブタイトル 歴史を見つめ、新時代をひらく
サブタイトルヨミ レキシ/オ/ミツメ/シンジダイ/オ/ヒラク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rekishi/o/mitsume/shinjidai/o/hiraku
シリーズ名 《道新フォーラム》現代への視点〜歴史から学び、伝えるもの
シリーズ名標目(カタカナ形) ドウシン/フォーラム/ゲンダイ/エノ/シテン/レキシ/カラ/マナビ/ツタエル/モノ
シリーズ名標目(ローマ字形) Doshin/foramu/gendai/eno/shiten/rekishi/kara/manabi/tsutaeru/mono
シリーズ名標目(典拠コード) 608601200000000
著者 保阪/正康‖著
著者ヨミ ホサカ,マサヤス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 保阪/正康
著者標目(ローマ字形) Hosaka,Masayasu
著者標目(著者紹介) 1939年札幌市生まれ。同志社大学文学部卒業。ノンフィクション作家。「昭和史を語り継ぐ会」主宰。
記述形典拠コード 110000879520000
著者標目(統一形典拠コード) 110000879520000
著者 澤地/久枝‖著
著者ヨミ サワチ,ヒサエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 沢地/久枝
著者標目(ローマ字形) Sawachi,Hisae
著者標目(著者紹介) 1930年東京生まれ。早稲田大学卒業。著書に「火はわが胸中にあり」など。
記述形典拠コード 110000475890001
著者標目(統一形典拠コード) 110000475890000
著者 姜/尚中‖著
著者ヨミ カン,サンジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 姜/尚中
著者標目(ローマ字形) Kan,Sanjun
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) キョウ,ショウチュウ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Kyo,Shochu
記述形典拠コード 110000312270001
著者標目(統一形典拠コード) 110000312270000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai
件名標目(典拠コード) 520103813740000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-平成時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ヘイセイ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-heisei/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814720000
件名標目(漢字形) 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ/カンケイ-アジア(トウブ)-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-taigai/kankei-ajia(tobu)-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103811520000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1300
内容紹介 60年以上続いた稀有な繁栄と平和。その光と影を知ることは、われわれの義務である! 2010年11月に開かれた、道新フォーラム「現代への視点2010〜歴史から学び、伝えるもの」での講演などをまとめる。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030050
ジャンル名(図書詳細) 070090010000
会期・会場に関する注記 会期・会場:2010年11月28日 道新ホール 主催:北海道新聞社
ISBN(13桁) 978-4-06-218084-9
ISBN(10桁) 978-4-06-218084-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.1
ISBNに対応する出版年月 2013.1
TRCMARCNo. 13005021
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201301
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 171p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 210.7
NDC9版 210.7
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1802
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20130201
一般的処理データ 20130130 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130130
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 未来は過去のなかにある
タイトル(カタカナ形) ミライ/ワ/カコ/ノ/ナカ/ニ/アル
タイトル(ローマ字形) Mirai/wa/kako/no/naka/ni/aru
責任表示 澤地/久枝‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) サワチ,ヒサエ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 沢地/久枝
責任表示(ローマ字形) Sawachi,Hisae
記述形典拠コード 110000475890001
統一形典拠コード 110000475890000
収録ページ 11-44
タイトル 韓国併合で日本は何を失ったか
タイトル(カタカナ形) カンコク/ヘイゴウ/デ/ニホン/ワ/ナニ/オ/ウシナッタカ
タイトル(ローマ字形) Kankoku/heigo/de/nihon/wa/nani/o/ushinattaka
責任表示 姜/尚中‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) カン,サンジュン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 姜/尚中
責任表示(ローマ字形) Kan,Sanjun
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) キョウ,ショウチュウ
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) Kyo,Shochu
記述形典拠コード 110000312270001
統一形典拠コード 110000312270000
収録ページ 45-78
タイトル 歴史の声について
タイトル(カタカナ形) レキシ/ノ/コエ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Rekishi/no/koe/ni/tsuite
責任表示 保阪/正康‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ホサカ,マサヤス
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 保阪/正康
責任表示(ローマ字形) Hosaka,Masayasu
記述形典拠コード 110000879520000
統一形典拠コード 110000879520000
収録ページ 79-110
タイトル 「戦後」と「われわれ」の歴史
タイトル(カタカナ形) センゴ/ト/ワレワレ/ノ/レキシ
タイトル(ローマ字形) Sengo/to/wareware/no/rekishi
収録ページ 111-167