もっとくわしいないよう

タイトル 化学入門
タイトルヨミ カガク/ニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Kagaku/nyumon
サブタイトル おもしろ話で理解する
サブタイトルヨミ オモシロバナシ/デ/リカイ/スル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Omoshirobanashi/de/rikai/suru
著者 久保田/浪之介‖著
著者ヨミ クボタ,ナミノスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久保田/浪之介
著者標目(ローマ字形) Kubota,Naminosuke
著者標目(著者紹介) プリンストン大学大学院博士課程修了。現在は三菱電機(株)顧問、南京理工大学顧問教授。著書に「熱力学入門」「超音速の流れ学」など。
記述形典拠コード 110002504600000
著者標目(統一形典拠コード) 110002504600000
件名標目(漢字形) 化学
件名標目(カタカナ形) カガク
件名標目(ローマ字形) Kagaku
件名標目(典拠コード) 510535900000000
出版者 日刊工業新聞社
出版者ヨミ ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
本体価格 ¥1900
内容紹介 化学反応とは何か、モルとは何か、化学はどのように役立っているか、など素朴な疑問に応える化学の入門書。先生と生徒の問答形式で、多様化・複雑化する化学をわかりやすく解説。
ジャンル名 45
ISBN(10桁) 4-526-05211-6
ISBNに対応する出版年月 2003.12
TRCMARCNo. 04001365
Gコード 31318718
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5719
出版者典拠コード 310000187960000
ページ数等 173p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 430
NDC9版 430
図書記号 クカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1356
ストックブックスコード SS
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20040109
一般的処理データ 20040109 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0