もっとくわしいないよう

タイトル バナナのはなし
タイトルヨミ バナナ/ノ/ハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Banana/no/hanashi
シリーズ名 かがくのとも絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク/ノ/トモ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku/no/tomo/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 608072800000000
著者 伊沢/尚子‖文
著者ヨミ イザワ,ショウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊沢/尚子
著者標目(ローマ字形) Izawa,Shoko
記述形典拠コード 110005486260000
著者標目(統一形典拠コード) 110005486260000
著者 及川/賢治‖絵
著者ヨミ オイカワ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 及川/賢治
著者標目(ローマ字形) Oikawa,Kenji
記述形典拠コード 110004310600000
著者標目(統一形典拠コード) 110004310600000
件名標目(漢字形) バナナ
件名標目(カタカナ形) バナナ
件名標目(ローマ字形) Banana
件名標目(典拠コード) 510317600000000
学習件名標目(漢字形) バナナ
学習件名標目(カタカナ形) バナナ
学習件名標目(ローマ字形) Banana
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540156400000000
学習件名標目(漢字形) 植物の生態
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu/no/seitai
学習件名標目(典拠コード) 540412500000000
学習件名標目(漢字形) 植物の形態
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ/ノ/ケイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu/no/keitai
学習件名標目(典拠コード) 540412700000000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥900
内容紹介 バナナは子どもたちの大好物。バナナの花ってどんな花なの? タネはどこにあるの? バナナの育ち方から食べごろになるまでの様子をイラストを使って紹介。バナナのことがよくわかる絵本。
児童内容紹介 バナナをれいぞうこにいれてみた。ひやしたらおいしくなるかな?ところが、いっしゅうかんごには、くろくなってた!バナナがくろくなったりゆうは、バナナがそだったかんきょうにありました。バナナがそだつようすをイラストをつかってしょうかいします。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090080000
ジャンル名(図書詳細) 220090060000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-8340-2765-5
ISBN(10桁) 978-4-8340-2765-5
ISBNに対応する出版年月 2013.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.3
TRCMARCNo. 13011527
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201303
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 27p
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 625.81
絵本の主題分類(NDC9版) 625.81
図書記号 オバ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 イバ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3B1
『週刊新刊全点案内』号数 1807
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20130308
一般的処理データ 20130306 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130306
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0