| タイトル | 藤井聡の犬がどんどん飼い主を好きになる本 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | フジイ/サトシ/ノ/イヌ/ガ/ドンドン/カイヌシ/オ/スキ/ニ/ナル/ホン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Fujii/satoshi/no/inu/ga/dondon/kainushi/o/suki/ni/naru/hon | 
| サブタイトル | 一緒にいてほっとする関係のつくり方 | 
| サブタイトルヨミ | イッショ/ニ/イテ/ホット/スル/カンケイ/ノ/ツクリカタ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Issho/ni/ite/hotto/suru/kankei/no/tsukurikata | 
| シリーズ名 | Seishun super books | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セイシュン/スーパー/ブックス | 
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Seishun super books | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Seishun/supa/bukkusu | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Seishun/super/books | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602972200000000 | 
| 著者 | 藤井/聡‖著 | 
| 著者ヨミ | フジイ,サトシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤井/聡 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Fujii,Satoshi | 
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 犬飼育 | 
| 著者標目(著者紹介) | 1953年東京都生まれ。オールドッグセンター全犬種訓練学校責任者。ジャパンケンネルクラブ公認訓練範士。「犬のしつけ教室」講師。著書に「「しつけ」の仕方で犬はどんどん賢くなる」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110003155190000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003155190000 | 
| 件名標目(漢字形) | いぬ(犬)-飼育 | 
| 件名標目(カタカナ形) | イヌ-シイク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Inu-shiiku | 
| 件名標目(典拠コード) | 510006510010000 | 
| 出版者 | 青春出版社 | 
| 出版者ヨミ | セイシュン/シュッパンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seishun/Shuppansha | 
| 本体価格 | ¥1200 | 
| 内容紹介 | しっぽを振っている犬は、みんな喜んでると思い込んでませんか? いいと思ってやっていることの8割が、実は、犬にはストレスなのです。1万頭と接してきた「カリスマ訓練士」が教える飼い方、遊び方の決定版。 | 
| ジャンル名 | 71 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 190160010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-413-06391-0 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.1 | 
| TRCMARCNo. | 04001948 | 
| Gコード | 31319834 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.1 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200401 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3822 | 
| 出版者典拠コード | 310000178820000 | 
| ページ数等 | 204p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 645.6 | 
| NDC9版 | 645.6 | 
| 図書記号 | フフ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1356 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20130419 | 
| 一般的処理データ | 20040109 2004 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |