タイトル
|
えんそくおにぎり
|
タイトルヨミ
|
エンソク/オニギリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ensoku/onigiri
|
シリーズ名
|
講談社の創作絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/no/sosaku/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601113800000000
|
シリーズ名
|
行事と食べもののよみきかせ絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ギョウジ/ト/タベモノ/ノ/ヨミキカセ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Gyoji/to/tabemono/no/yomikikase/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601113810150000
|
著者
|
宮野/聡子‖作
|
著者ヨミ
|
ミヤノ,サトコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮野/聡子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyano,Satoko
|
著者標目(著者紹介)
|
1976年東京都生まれ。女子美術短期大学情報デザイン科卒業。グラフィックデザイン会社、子どもの本専門店勤務を経て、絵本作家。代表作に「たっくんのおてつだい」など。
|
記述形典拠コード
|
110006017320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006017320000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
おにぎり-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
オニギリ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Onigiri-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540865910010000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
今日は遠足の日。お弁当を持って山登りにいきます。きみちゃんは大好きなおにぎりをお母さんといっしょにつくることになりました。うまくにぎれるかな? 行事と食べもののよみきかせ絵本。
|
児童内容紹介
|
えんそくのひ、きみちゃんはおかあさんといっしょに、だいすきなおにぎりをつくることになりました。おかあさんがよういしたのは、ごまとしゃけのまぜごはん。それと、あおのりとたまごのまぜごはんです。きみちゃんは、うまくにぎれるでしょうか?
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090060000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-132536-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-132536-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.3
|
TRCMARCNo.
|
13017638
|
関連TRC 電子 MARC №
|
130176380000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201303
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
ミエ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ミエ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A3B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1811
|
ベルグループコード
|
08H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220812
|
一般的処理データ
|
20130329 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130329
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|