| タイトル | 二十四節気を描く歳時記カット集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニジュウシセッキ/オ/エガク/サイジキ/カットシュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nijushisekki/o/egaku/saijiki/kattoshu |
| サブタイトル | 四季の草花、虫、鳥、行事など |
| サブタイトルヨミ | シキ/ノ/クサバナ/ムシ/トリ/ギョウジ/ナド |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shiki/no/kusabana/mushi/tori/gyoji/nado |
| 著者 | 岡田/潤‖著 |
| 著者ヨミ | オカダ,ジュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡田/潤 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okada,Jun |
| 著者標目(著者紹介) | 静岡県出身。イラストレーター。水墨画家。潤墨会主宰。小学校での水墨画体験教室の講師も務める。著書に「こども電車」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002789940000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002789940000 |
| 件名標目(漢字形) | カット(図案) |
| 件名標目(カタカナ形) | カット(ズアン) |
| 件名標目(ローマ字形) | Katto(zuan) |
| 件名標目(典拠コード) | 510136900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 暦 |
| 件名標目(カタカナ形) | コヨミ |
| 件名標目(ローマ字形) | Koyomi |
| 件名標目(典拠コード) | 511476600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 季節 |
| 件名標目(カタカナ形) | キセツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kisetsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510620600000000 |
| 出版者 | 日貿出版社 |
| 出版者ヨミ | ニチボウ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nichibo/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 身近な草花、鳥、魚、虫、旬の食べ物、昔から受け継がれている年中行事、現代のイベント…。筆と和紙で描いた墨彩画のカット約500点を、二十四節気にわけて紹介する。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160070000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8170-3920-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8170-3920-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.4 |
| TRCMARCNo. | 13019805 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201304 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6135 |
| 出版者典拠コード | 310000189980000 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 727 |
| NDC9版 | 727 |
| 図書記号 | オニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p155 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1812 |
| ベルグループコード | 15 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130412 |
| 一般的処理データ | 20130405 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130405 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |