タイトル
|
千曲川一世紀の流れ
|
タイトルヨミ
|
チクマガワ/イッセイキ/ノ/ナガレ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chikumagawa/isseiki/no/nagare
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
チクマガワ/1セイキ/ノ/ナガレ
|
サブタイトル
|
明治26年測量図と今
|
サブタイトルヨミ
|
メイジ/ニジュウロクネン/ソクリョウズ/ト/イマ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Meiji/nijurokunen/sokuryozu/to/ima
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
メイジ/26ネン/ソクリョウズ/ト/イマ
|
著者
|
千曲川・犀川治水史研究会‖編
|
著者ヨミ
|
チクマガワ/サイガワ/チスイシ/ケンキュウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
千曲川・犀川治水史研究会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Chikumagawa/Saigawa/Chisuishi/Kenkyukai
|
記述形典拠コード
|
210001019190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001019190000
|
件名標目(漢字形)
|
信濃川
|
件名標目(カタカナ形)
|
シナノガワ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinanogawa
|
件名標目(典拠コード)
|
520332000000000
|
出版者
|
信濃毎日新聞社
|
出版者ヨミ
|
シナノ/マイニチ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinano/Mainichi/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
明治26年測量図と平成10年測図あるいは航空写真(平成11年撮影)を対比する見開きページを設定。地域の概観を行い、地域ごとに河川と関わりながら形成された特色ある歴史・文化を主題とした「川の文化誌」を構成する。
|
ジャンル名
|
56
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120060050000
|
ISBN(10桁)
|
4-7840-9959-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.12
|
TRCMARCNo.
|
04002586
|
Gコード
|
31321021
|
出版地,頒布地等
|
長野
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200312
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3273
|
出版者典拠コード
|
310000175630000
|
ページ数等
|
199p
|
大きさ
|
30cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
517.2152
|
NDC9版
|
517.2152
|
図書記号
|
チ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p197
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1356
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150130
|
一般的処理データ
|
20040109 2003 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|