もっとくわしいないよう

タイトル 上條信山
タイトルヨミ カミジョウ/シンザン
タイトル標目(ローマ字形) Kamijo/shinzan
シリーズ名 墨New Classic Series
シリーズ名標目(カタカナ形) スミ/ニュー/クラシック/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Sumi/nyu/kurashikku/shirizu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) スミ/New/Classic/Series
シリーズ名標目(典拠コード) 608141800000000
シリーズ名関連情報 次世代に伝える21世紀の新古典
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) ジセダイ/ニ/ツタエル/ニジュウイッセイキ/ノ/シンコテン
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) Jisedai/ni/tsutaeru/nijuisseiki/no/shinkoten
シリーズ名関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ジセダイ/ニ/ツタエル/21セイキ/ノ/シンコテン
著者 上條/信山‖[書]
著者ヨミ カミジョウ,シンザン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上条/信山
著者標目(ローマ字形) Kamijo,Shinzan
著者標目(著者紹介) 1907〜97年。長野県生まれ。書道家。書道教育者。日展において内閣総理大臣賞、日本芸術院賞受賞。文化功労者。逝去後、正四位勲二等瑞宝章を追贈される。
記述形典拠コード 110000289710001
著者標目(統一形典拠コード) 110000289710000
出版者 芸術新聞社
出版者ヨミ ゲイジュツ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Geijutsu/Shinbunsha
本体価格 ¥3600
内容紹介 冴え、暢び、勁さ、深さ-。大字による清冽にして豪快な書風。書家・上條信山の作品群をカラーで掲載し、作品解説を添える。田中節山らの解説、上條信山の言葉、年譜も収録。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160050000000
ISBN(13桁) 978-4-87586-358-8
ISBN(10桁) 978-4-87586-358-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.5
ISBNに対応する出版年月 2013.5
TRCMARCNo. 13022654
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201305
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1949
出版者典拠コード 310000168970000
ページ数等 157p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 728.21
NDC9版 728.21
図書記号 カカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 T02
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年譜:p152〜157
『週刊新刊全点案内』号数 1814
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20130426
一般的処理データ 20130423 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130423
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0