| タイトル | 世界史史料 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイシ/シリョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekaishi/shiryo |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 720056100000000 |
| 巻次 | 12 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000012 |
| タイトル標目(全集コード) | 201811 |
| 多巻タイトル | 21世紀の世界へ 日本と世界 |
| 多巻タイトルヨミ | ニジュウイッセイキ/ノ/セカイ/エ/ニホン/ト/セカイ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Nijuisseiki/no/sekai/e/nihon/to/sekai |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 21セイキ/ノ/セカイ/エ/ニホン/ト/セカイ |
| 各巻のタイトル関連情報 | 16世紀以後 |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | ジュウロクセイキ/イゴ |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jurokuseiki/igo |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 16セイキ/イゴ |
| 著者 | 歴史学研究会‖編 |
| 著者ヨミ | レキシガク/ケンキュウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 歴史学研究会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Rekishigaku/Kenkyukai |
| 記述形典拠コード | 210000132740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000132740000 |
| 件名標目(漢字形) | 世界史-史料 |
| 件名標目(カタカナ形) | セカイシ-シリョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sekaishi-shiryo |
| 件名標目(典拠コード) | 511038210240000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 世界史-20世紀-史料 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | セカイシ-ニジッセイキ-シリョウ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Sekaishi-nijisseiki-shiryo |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 511038210250000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 日本-対外関係-歴史-史料 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ニホン-タイガイ/カンケイ-レキシ-シリョウ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Nihon-taigai/kankei-rekishi-shiryo |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520103812820000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥4800 |
| 内容紹介 | 冷戦終焉後、広域的な地域統合・地域協力が進展していった。21世紀へと向かう、新たな様相を帯びた世界を多様な史料でたどり、鎖国以前〜開国・開港後の日本の対外関係、近代における各国の日本認識等を示す史料を紹介する。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010020040 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070090010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-026390-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-026390-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.4 |
| TRCMARCNo. | 13023387 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201304 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 21,330,9p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 209 |
| NDC9版 | 209 |
| 図書記号 | セ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 12 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 209.75 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 209.75 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1814 |
| 配本回数 | 全12巻12配完結 |
| 新継続コード | 201811 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130426 |
| 一般的処理データ | 20130424 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130424 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |