| タイトル | 日本経済を壊す会計の呪縛 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ケイザイ/オ/コワス/カイケイ/ノ/ジュバク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/keizai/o/kowasu/kaikei/no/jubaku |
| シリーズ名 | 新潮新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シンチョウ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shincho/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606554600000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 521 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 521 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000521 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201178 |
| 著者 | 大畑/伊知郎‖著 |
| 著者ヨミ | オオハタ,イチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大畑/伊知郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ohata,Ichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1969年生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。公認会計士。あずさ監査法人大阪事務所勤務などを経て2012年に独立。 |
| 記述形典拠コード | 110006409230000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006409230000 |
| 件名標目(漢字形) | 企業会計原則 |
| 件名標目(カタカナ形) | キギョウ/カイケイ/ゲンソク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kigyo/kaikei/gensoku |
| 件名標目(典拠コード) | 510617400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 国際会計基準 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクサイ/カイケイ/キジュン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokusai/kaikei/kijun |
| 件名標目(典拠コード) | 511713800000000 |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 本体価格 | ¥680 |
| 内容紹介 | デフレ不況の真犯人は、金融ビッグバン後のグローバルな「会計基準」だった。時価会計、減損会計、税効果会計等の性質と問題点を平易に解説しながら、日本的経営が破壊されるプロセスをロジカルに解き明かす。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090020050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-10-610521-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-10-610521-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.5 |
| TRCMARCNo. | 13026218 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201305 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 186p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 336.92 |
| NDC9版 | 336.92 |
| 図書記号 | オニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p183〜186 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1816 |
| 新継続コード | 201178 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130517 |
| 一般的処理データ | 20130515 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130515 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |