トップページ
しりょうをさがす
マイライブラリ
よやくカート
みつかったしりょう
⇒「ログイン」
トップページ
>
しりょうをさがす
>
くわしくさがす
>
みつかったしりょう
[もどる]
みつかったしりょう
条件
ならびじゅん
なまえ
かいたひと
しゅっぱん
しゅっぱんねん
うえから
したから
ひょうじするかず
5
10
20
50
100
ぜんぶせんたく
かいじょ
あいこん
いちらん
ぜんぶで47けん 1けんめ~10けんめ
1
江戸時代こぼれ話/廣瀬/尚美‖著/雄山閣/2025.05
くぶん : 一般書
ざいこ :
2
明治の文人が語った「江戸の名残」/江戸の記憶編集工房‖編/芙蓉書房出版/2025.01
くぶん : 一般書
ざいこ :
3
大江戸24時 浮世絵で庶民ライフを物見遊山/堀口/茉純‖著/KADOKAWA/2024.10
くぶん : 一般書
ざいこ :
4
江戸文化いろはにほへと 粋と芸と食と俗を知る愉しみ/越後屋/助七‖著/亜紀書房/2019.08
くぶん : 一般書
ざいこ :
5
よくわかる!江戸時代の暮らし 「川柳」と「浮世絵」で読み解く/福田/智弘‖著/辰巳出版/2018.09
くぶん : 一般書
ざいこ :
6
CGで甦る江戸庶民の暮らし 傘張り職人、唐辛子売りなど職業別・長屋の内部、男女混浴だった「湯屋」まで完全再現!/小学館/2018.08
くぶん : 一般書
ざいこ :
7
江戸東京実見画録/長谷川/渓石‖画/岩波書店/2014.07
くぶん : 一般書
ざいこ :
8
江戸の風物詩と暮らし大図鑑 人生が豊かになる和の暮らしの原点/洋泉社/2013.10
くぶん : 一般書
ざいこ :
9
江戸=東京の下町から 生きられた記憶への旅/川田/順造‖著/岩波書店/2011.11
くぶん : 一般書
ざいこ :
10
東京考現学図鑑/今/和次郎‖[原著]/学研パブリッシング/2011.03
くぶん : 一般書
ざいこ :
[<<まえのページ]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[つぎのページ>>]
表紙の画像は国立国会図書館サーチ・書影API、GoogleBooks API、OpenBDより取得しています。
ざいこについて
=ここのかんにかしだしできるしりょうあり。
=ほかのかんにかしだしできるしりょうあり。
=かしだしちゅう。またはかんないでみるだけ。
+注意点
-注意点
画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
岡谷各分室と茅野市民館・茅野各分室および信州風樹文庫の資料は予約できません。
富士見町図書館のみが所蔵する漫画は、受取館は富士見町図書館のみとなります。他の館での受取を希望される場合は窓口で直接予約してください。
よやくするしりょうにチェックをつけ、うけとりかんをえらんで「よやくカートへ」のボタンをおしてください。
▲
▼
メニュー
しりょうをさがす
さがす
くわしくさがす
あたらしいほん
にんきのあるほん
にんきのあるひと
おすすめ
よやくカート
マイライブラリ
かしだしいちらん
よやくいちらん
おきにいりリスト
過去の貸出資料
きぼうジャンルしんちゃく
とうろくじょうほうへんこう
インターネット利用登録
しばらくお待ちください。