タイトル | 茶の精神(こころ)をたずねて |
---|---|
タイトルヨミ | チャ/ノ/ココロ/オ/タズネテ |
サブタイトル | 時を追い、地を駆けて |
サブタイトルヨミ | トキ/オ/オイ/チ/オ/カケテ |
著者 | 小川/後楽‖著 |
著者ヨミ | オガワ,コウラク |
著者標目(著者紹介) | 1940年京都生まれ。立命館大学文学部日本史学科卒業。専攻は日本近世思想史。煎茶家(小川流煎茶6代目家元)。京都造形芸術大学教授。著書に「煎茶入門」「茶の文化史」など。 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 中国各地、インド、ビルマ…。茶の文化の源へと膨大な時間の隔たりをこえて広大な空間をへめぐり、茶祖・陸羽、茶聖・蘆仝の足跡を、また名茶をもとめて、漢詩をたずさえながら巡る。煎茶40年、小川流家元の旅の記録。 |
ISBN(10桁) | 978-4-582-62306-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.11 |
ページ数等 | 434p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 596.7 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52177972 | 富士見町 |
閉架書庫
|
596.7 オ | 一般書 |