タイトル | 海をよみがえらせる |
---|---|
タイトルヨミ | ウミ/オ/ヨミガエラセル |
サブタイトル | 諌早湾の再生から考える |
サブタイトルヨミ | イサハヤワン/ノ/サイセイ/カラ/カンガエル |
著者 | 佐藤/正典‖著 |
著者ヨミ | サトウ,マサノリ |
著者標目(著者紹介) | 1956年広島県生まれ。鹿児島大学教授。専門は底生生物学。環形動物多毛類(ゴカイ類)の分類や生態について研究。編著書に「有明海の生きものたち」など。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥560 |
内容紹介 | 「宝の海」といわれた有明海を破壊した諌早湾干拓。干潟がもたらす海の豊かさなどを詳しく説明したのち、諌早湾干拓事業について述べ、諌早湾の環境を復元し干潟を再生させることの意義とその実現可能性を論じる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-270890-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.1 |
ページ数等 | 71p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 614.5 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12335456 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
614 サ | 一般書 | |||
32187738 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
614.5 サ | 一般書 | |||
32837466 | 風樹文庫 |
ブックレット
|
614 2014 | 一般書 | |||
41132095 | 下諏訪町 |
語学・岩波新書
|
B 614 サ | 一般書 | 文庫 |