タイトル | インフラの呪縛 |
---|---|
タイトルヨミ | インフラ/ノ/ジュバク |
サブタイトル | 公共事業はなぜ迷走するのか |
サブタイトルヨミ | コウキョウ/ジギョウ/ワ/ナゼ/メイソウ/スル/ノカ |
著者 | 山岡/淳一郎‖著 |
著者ヨミ | ヤマオカ,ジュンイチロウ |
著者標目(著者紹介) | 1959年愛媛県生まれ。ノンフィクション作家。「人と時代」「21世紀の公」を共通テーマに、近現代史、医療、建築など分野を越えて執筆。著書に「原発と権力」「田中角栄の資源戦争」など。 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
本体価格 | ¥880 |
内容紹介 | なぜ、インフラに関する議論は迷走してきたのか? 一体、日本の公共事業はどうあるべきなのか? 様々な証言をもとにして、日本の骨格をつくり上げたその歴史を読み解き、問題点を明確にする一冊。 |
ISBN(10桁) | 978-4-480-06771-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.3 |
ページ数等 | 284p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 510.921 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
62091158 | 原村 |
開架
|
S 510 ヤ | 一般書 |