トップページ

資料情報

タイトル 光とは何か
タイトルヨミ ヒカリ/トワ/ナニカ
サブタイトル 虹のメカニズムから「透明マント」まで
サブタイトルヨミ ニジ/ノ/メカニズム/カラ/トウメイ/マント/マデ
著者 江馬/一弘‖著
著者ヨミ エマ,カズヒロ
著者標目(著者紹介) 1961年静岡県生まれ。東京大学工学部物理工学科卒業。工学博士。上智大学理工学部教授。身近な物理現象を題材に物理の面白さを伝える講義も行う。著書に「光物理学の基礎」など。
出版者 宝島社
出版者ヨミ タカラジマシャ
本体価格 ¥900
内容紹介 火星の夕焼けの色が青いって本当? 「虹の根もと」にはたどりつける? 身近な存在ながら謎の多い、不思議な光の性質とその応用技術をわかりやすく解説する。
ISBN(10桁) 978-4-8002-1536-9
出版年月,頒布年月等 2014.7
ページ数等 238p
大きさ 18cm
NDC9版 425

所蔵情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態 備考
32189639 諏訪市
一般コ-ナ-
425 エ 一般書
予約数 0件
+注意点
  • 受取館を選択して「予約カートへ」のボタンを押してください。