タイトル | 戦争に隠された「震度7」 |
---|---|
タイトルヨミ | センソウ/ニ/カクサレタ/シンド/ナナ |
サブタイトル | 1944東南海地震・1945三河地震 |
サブタイトルヨミ | イチキュウヨンヨン/トウナンカイ/ジシン/イチキュウヨンゴ/ミカワ/ジシン |
著者 | 木村/玲欧‖著 |
著者ヨミ | キムラ,レオ |
著者標目(著者紹介) | 1975年東京都生まれ。京都大学大学院情報学研究科博士後期課程修了。兵庫県立大学環境人間学部・大学院環境人間学研究科准教授。著書に「歴史災害を防災教育に生かす」など。 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版者ヨミ | ヨシカワ/コウブンカン |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 太平洋戦争末期、東海地方を襲った2つの巨大地震。戦時報道管制下、中部日本新聞は地元新聞社として何をいかに伝え、その役割を果たしたのか。当時の報道を追跡するとともに、被災者の貴重な体験談を紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-642-08256-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.8 |
ページ数等 | 6,193p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 369.31 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12285622 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
369 キ | 一般書 | |||
32189734 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
369.3 キ | 一般書 | |||
52179127 | 富士見町 |
一般
|
369.3 キ | 一般書 |