タイトル | 馬の自然誌 |
---|---|
タイトルヨミ | ウマ/ノ/シゼンシ |
著者 | J.E.チェンバレン‖著 |
著者ヨミ | チェンバレン,J.エドワード |
著者標目(著者紹介) | カナダ生まれ。トロント大学名誉教授。ミシガン大学の客員教授も務めた。世界各地における先住民の失地回復訴訟に取り組む。 |
著者 | 屋代/通子‖訳 |
著者ヨミ | ヤシロ,ミチコ |
出版者 | 築地書館 |
出版者ヨミ | ツキジ/ショカン |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 人間社会の始まりから、馬は特別な動物だった。石器時代の狩りの対象から現代の美と富の象徴まで、中国文明から北米インディアン文化まで、生物学、人類学、考古学、民俗学、文学、美術を横断して詩的に語る、馬と人間の歴史。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8067-1483-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.9 |
ページ数等 | 5,254p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 645.2 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12286357 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
645 チ | 一般書 |