トップページ

資料情報

タイトル 四国遍路
タイトルヨミ シコク/ヘンロ
サブタイトル 八八ケ所巡礼の歴史と文化
サブタイトルヨミ ハチジュウハッカショ/ジュンレイ/ノ/レキシ/ト/ブンカ
著者 森/正人‖著
著者ヨミ モリ,マサト
著者標目(著者紹介) 1975年香川県生まれ。関西学院大学大学院文学研究科博士課程修了。三重大学准教授。関西学院大学博士(地理学)。専門は文化地理学。著書に「大衆音楽史」「英国風景の変貌」など。
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
本体価格 ¥760
内容紹介 88の寺院を巡るあり方を決定づけた僧侶の案内記、新聞記者による遍路道中記、バスや鉄道の登場がもたらした遍路道の変貌…。近世以降の史料を掘り起こし、伝説と史実がないまぜになった四国遍路の実態を明らかにする。
ISBN(10桁) 978-4-12-102298-1
出版年月,頒布年月等 2014.12
ページ数等 4,204p
大きさ 18cm
NDC9版 186.918

所蔵情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態 備考
41135617 下諏訪町
哲学・心理・宗教
186 モ 一般書
予約数 0件
+注意点
  • 受取館を選択して「予約カートへ」のボタンを押してください。