タイトル | 差別の日本近現代史 |
---|---|
タイトルヨミ | サベツ/ノ/ニホン/キンゲンダイシ |
サブタイトル | 包摂と排除のはざまで |
サブタイトルヨミ | ホウセツ/ト/ハイジョ/ノ/ハザマ/デ |
著者 | 黒川/みどり‖著 |
著者ヨミ | クロカワ,ミドリ |
著者標目(著者紹介) | 静岡大学教育学部教員。日本近現代史。著書に「描かれた被差別部落」など。 |
著者 | 藤野/豊‖著 |
著者ヨミ | フジノ,ユタカ |
著者標目(著者紹介) | 1952年生まれ。敬和学園大学人文学部教員。日本近現代史。著書に「ハンセン病と戦後民主主義」など。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 被差別部落、障害者、アイヌ民族…。日本における差別の根源に、人びとを近代的・画一的な価値観へ囲い込み、はみ出す者を排除する社会の枠組みが存在することを、具体的な差別のあり方の歴史的変遷を辿りながら描きだす。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-029158-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.3 |
ページ数等 | 14,280p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 361.8 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12288598 | 茅野市本館 |
第3書庫
|
361 ク | 一般書 | |||
32838321 | 風樹文庫 |
現代全書
|
361 2015 | 一般書 | |||
62109932 | 原村 |
開架
|
361 ク | 一般書 |