タイトル | 東国武将たちの戦国史 |
---|---|
タイトルヨミ | トウゴク/ブショウタチ/ノ/センゴクシ |
サブタイトル | 「軍事」的視点から読み解く人物と作戦 |
サブタイトルヨミ | グンジテキ/シテン/カラ/ヨミトク/ジンブツ/ト/サクセン |
著者 | 西股/総生‖著 |
著者ヨミ | ニシマタ,フサオ |
著者標目(著者紹介) | 1961年北海道生まれ。学習院大学大学院史学科専攻・博士課程前期課程卒業。(株)武蔵文化財研究所を経てフリー・ライター。著書に「戦国の軍隊」「「城取り」の軍事学」など。 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 文明8年(1476)に起きた長尾景春の乱から、天正18年(1590)の小田原の役にいたる東国の戦国史を、「作戦」「戦役」など、これまでの歴史学では使われなかった軍事概念をキーに見直す。『歴史群像』掲載を書籍化。 |
ISBN(10桁) | 978-4-309-22638-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.9 |
ページ数等 | 300p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 210.47 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32194520 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
210.4 ニ | 一般書 |