タイトル | 雪と氷の疑問60 |
---|---|
タイトルヨミ | ユキ/ト/コオリ/ノ/ギモン/ロクジュウ |
著者 | 日本雪氷学会‖編 |
著者ヨミ | ニホン/セッピョウ/ガッカイ |
著者 | 高橋/修平‖編著 |
著者ヨミ | タカハシ,シュウヘイ |
著者 | 渡辺/興亜‖編著 |
著者ヨミ | ワタナベ,オキツグ |
出版者 | 成山堂書店 |
出版者ヨミ | セイザンドウ/ショテン |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 雪の結晶はなぜ六角形なの? 御神渡りはどうしてできるの? 「凍土」とは何? 「雪が多い年は豊作」ってホント? 北極の氷は昔に比べて減っている? 雪と氷にまつわる60の疑問に、専門家27名がわかりやすく答える。 |
ISBN(10桁) | 978-4-425-51421-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.10 |
ページ数等 | 8,193p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 451.66 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12293358 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
451 ユ | 一般書 | |||
21157865 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
451 ユ | 一般書 | |||
32216121 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
451.6 ユ | 一般書 | |||
41150712 | 下諏訪町 |
自然科学
|
451 ユ | 一般書 | |||
52184243 | 富士見町 |
一般
|
451.6 ユ | 一般書 | |||
62096939 | 原村 |
開架
|
451 ユ | 一般書 | 貸出中 |