タイトル | 図説金の文化史 |
---|---|
タイトルヨミ | ズセツ/キン/ノ/ブンカシ |
著者 | レベッカ・ゾラック‖著 |
著者ヨミ | ゾラック,レベッカ |
著者標目(著者紹介) | 美術史家。シカゴ大学で博士号取得。ノースウェスタン大学の美術史教授。 |
著者 | マイケル・W.フィリップス・ジュニア‖著 |
著者ヨミ | フィリップス,マイケル W. |
著者標目(著者紹介) | 映画製作者、映画評論家。 |
著者 | 高尾/菜つこ‖訳 |
著者ヨミ | タカオ,ナツコ |
出版者 | 原書房 |
出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 貨幣、神話、権力の象徴、錬金術…。古代から現代まで、金はどのように人類の生活を彩ったのか。金と人類の関わりの歴史を、美しい写真とともに、世界各地の豊富な事例からひもとく。 |
ISBN(10桁) | 978-4-562-05353-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.11 |
ページ数等 | 228,17p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 565.12 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12293322 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
565 ゾ | 一般書 | |||
21158309 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
565 ソ | 一般書 |