| タイトル | 日本の戦争何が真実なのか | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ノ/センソウ/ナニ/ガ/シンジツ/ナノカ | 
| 著者 | 田中/英道‖著 | 
| 著者ヨミ | タナカ,ヒデミチ | 
| 著者標目(著者紹介) | 昭和17年東京生まれ。東京大学文学部仏文科、美術史学科卒。東北大学名誉教授。フランス、イタリア美術史研究の第一人者。日本国史学会代表。著書に「日本美術全史」など。 | 
| 出版者 | 育鵬社 | 
| 出版者ヨミ | イクホウシャ | 
| 出版者 | 扶桑社(発売) | 
| 出版者ヨミ | フソウシャ | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 日本人はどのような考え方を持って外国と戦い、どんな結果をもたらしたのか。三韓征伐、白村江の戦いから元寇、薩英戦争、第二次世界大戦まで取りあげ、特に西洋と比較しながら、日本人の戦争観をさまざまな角度から考察する。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-594-07607-8 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.12 | 
| ページ数等 | 246p | 
| 大きさ | 19cm | 
| NDC9版 | 210.19 | 

| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21158052 | 岡谷市本館 | 
                    
                         
                            一般コーナー
                                
                         
                    
                 | 
                211 タ | 一般書 |