タイトル | 転換期の日本法 |
---|---|
タイトルヨミ | テンカンキ/ノ/ニホンホウ |
著者 | 田中/成明‖著 |
著者ヨミ | タナカ,シゲアキ |
著者標目(著者紹介) | 1942年兵庫県生まれ。京都大学法学部卒業。京都大学大学院法学研究科教授。著書に「法学入門」「現代社会と裁判」「法理学講義」「法的空間:強制と合意の狭間で」などがある。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥3400 |
内容紹介 | 内外の急激な環境変化に対応するため、日本の法状況も構造改革を迫られている。どのような改革が必要なのか、独自の法モデルを模索しつつ、日本法の問題状況とその背景を分析し、改革の展望と基本構造を提示する。 |
ISBN(10桁) | 4-00-002716-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2000.12 |
ページ数等 | 400,4p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 322.16 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32827033 | 風樹文庫 |
一般コーナー
|
322 2000 | 一般書 |