| タイトル | 公共事業をどう変えるか | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コウキョウ/ジギョウ/オ/ドウ/カエルカ | 
| 著者 | 保母/武彦‖著 | 
| 著者ヨミ | ホボ,タケヒコ | 
| 著者標目(著者紹介) | 1942年生まれ。大阪市立大学大学院経営学研究科博士課程単位取得退学。現在、島根大学法文学部教授。豊かな汽水域を後世に活かす市民会議代表などを務める。著書に「よみがえれ湖」など。 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | 公共事業の改革は21世紀に日本を再生させるキーワードである。宍道湖・中海の干拓・淡水化事業を中止に追い込んだ市民運動の中心メンバーである財政学者が、自らの体験を踏まえて大胆かつ緻密な構造改革を提言する。 | 
| ISBN(10桁) | 4-00-022813-7 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.3 | 
| ページ数等 | 187p | 
| 大きさ | 19cm | 
| NDC9版 | 510.9 | 

| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32120903 | 諏訪市 | 
                    
                         
                            閉架書庫
                                
                         
                    
                 | 
                510.9 ホ | 一般書 | |||
| 32827261 | 風樹文庫 | 
                    
                         
                            一般コーナー
                                
                         
                    
                 | 
                510 2001 | 一般書 | |||
| 52145698 | 富士見町 | 
                    
                         
                            閉架書庫
                                
                         
                    
                 | 
                510.9 ホ | 一般書 |