トップページ

資料情報

タイトル 日時計
タイトルヨミ ヒドケイ
サブタイトル その原理と作り方
サブタイトルヨミ ソノ/ゲンリ/ト/ツクリカタ
著者 関口/直甫‖著
著者ヨミ セキグチ,ナオスケ
著者標目(著者紹介) 1925年東京生まれ。東京大学理学部天文学科卒業。東京天文台勤務を経て、86年まで東京大学教授を務める。「宇宙を開発した人々」で産経出版文化賞受賞。
出版者 恒星社厚生閣
出版者ヨミ コウセイシャ/コウセイカク
本体価格 ¥2500
内容紹介 実用には不便であっても、太陽の光を享受するシンボルとして各所に設けられている日時計。太陽の運行の法則、場所の環境や雰囲気にマッチした日時計を作るための理論を解説。80年刊「日時計百科」を改題し、全面改訂。
ISBN(10桁) 4-7699-0948-9
出版年月,頒布年月等 2001.6
ページ数等 184p
大きさ 22cm
NDC9版 449.1

所蔵情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態 備考
41064749 下諏訪町
自然科学
449 セ 一般書
52146688 富士見町
閉架書庫
449.1 セ 一般書
予約数 0件
+注意点
  • 受取館を選択して「予約カートへ」のボタンを押してください。