タイトル | 博物誌 |
---|---|
タイトルヨミ | ハクブツシ |
巻次 | 下 |
著者 | 串田/孫一‖著 |
著者ヨミ | クシダ,マゴイチ |
著者標目(著者紹介) | 1915年東京生まれ。詩人、随筆家。東京大学哲学科卒業。戦前より、初見靖一の名で文章を発表。国学院大学・東京外国語大学の教授を経て、文筆生活に入る。著書に「若き日の山」など。 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 季節のなかで出会った草花や虫や鳥たちとじっくり付き合い、この世の素晴らしさを謳い上げた作品集。さりげない言葉の奥に秘められた深い洞察とユマニテの数々。1971〜72年社会思想社刊「博物誌1〜3」を底本とする。 |
ISBN(10桁) | 4-582-76403-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2001.8 |
ページ数等 | 320p |
大きさ | 16cm |
NDC9版 | 914.6 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32121949 | 諏訪市 |
閉架書庫
|
914.6 ク 2 | 一般書 |