タイトル | 移入・外来・侵入種 |
---|---|
タイトルヨミ | イニュウ/ガイライ/シンニュウシュ |
サブタイトル | 生物多様性を脅かすもの |
サブタイトルヨミ | セイブツ/タヨウセイ/オ/オビヤカス/モノ |
著者 | 川道/美枝子‖編 |
著者ヨミ | カワミチ,ミエコ |
著者標目(著者紹介) | 1947年北海道生まれ。理学博士。世界自然保護連合/侵入種専門家グループ委員。 |
著者 | 岩槻/邦男‖編 |
著者ヨミ | イワツキ,クニオ |
著者標目(著者紹介) | 1934年兵庫県生まれ。京都大学、東京大学、立教大学、放送大学教授。 |
著者 | 堂本/暁子‖編 |
著者ヨミ | ドウモト,アキコ |
出版者 | 築地書館 |
出版者ヨミ | ツキジ/ショカン |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 移入種・外来種が引き起こす問題とは何か。日本のブラックバスから、北米の日本産クズまで、内外の移入・外来・侵入種研究者18名が最新のデータをもとに分析・報告する。 |
ISBN(10桁) | 4-8067-1234-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2001.12 |
ページ数等 | 10,321p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 468 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21094619 | 岡谷市本館 |
閉架
|
468 イ | 一般書 | |||
41074455 | 下諏訪町 |
環境・防災
|
468 | 一般書 |