トップページ

資料情報

タイトル はじめて学ぶ日本の絵本史
タイトルヨミ ハジメテ/マナブ/ニホン/ノ/エホンシ
巻次
多巻タイトル 絵入本から画帖・絵ばなしまで
多巻タイトルヨミ エイリボン/カラ/ガチョウ/エバナシ/マデ
著者 鳥越/信‖編
著者ヨミ トリゴエ,シン
著者標目(著者紹介) 1929年兵庫県生まれ。早稲田大学卒業。岩波書店勤務、早稲田大学教授等を経て、現在聖和大学大学院教授。児童文学研究者。著書に「子どもと本との出会い」「近代日本児童文学史研究」ほか。
出版者 ミネルヴァ書房
出版者ヨミ ミネルヴァ/ショボウ
本体価格 ¥3000
内容紹介 明治から大正期にかけての日本の絵本の歴史を、日本の近代化との関係から捉え、絵本研究のさらなる発展を目指す1冊。絵本の発展過程の代表的な作品の解説も含めて考察する。
ISBN(10桁) 4-623-03315-5
出版年月,頒布年月等 2001.12
ページ数等 15,353,14p
大きさ 21cm
NDC9版 726.601

所蔵情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態 備考
12182195 茅野市本館
第2書庫
726 ハ 1 一般書
32123131 諏訪市
芸術(一般コーナー)
726.5 ハ 1 一般書
予約数 0件
+注意点
  • 受取館を選択して「予約カートへ」のボタンを押してください。