タイトル | 衝撃の古代アマゾン文明 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウゲキ/ノ/コダイ/アマゾン/ブンメイ |
サブタイトル | 第五の大河文明が世界史を書きかえる |
サブタイトルヨミ | ダイゴ/ノ/タイガ/ブンメイ/ガ/セカイシ/オ/カキカエル |
著者 | 実松/克義‖著 |
著者ヨミ | サネマツ,カツヨシ |
著者標目(著者紹介) | 1948年佐賀県生まれ。カンサス大学大学院修士課程修了。立教大学社会学部教授。シャーマニズム、古代の伝統と叡智、古代文明の研究をライフワークとする。 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 南米アマゾン川上流のホモス平原には、ナスカの地上絵を遙かに超える直線道路網や大規模な運河、多数の人造湖を持ち、計画農業を行った巨大な大河文明が存在していた。その驚異的な文明に関するこれまでの調査研究を俯瞰する。 |
ISBN(10桁) | 4-06-212462-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2004.8 |
ページ数等 | 334p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 267 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
62061731 | 原村 |
閉架1
|
267 サ | 一般書 |