トップページ

資料情報

タイトル 奥の細道
タイトルヨミ オクノホソミチ
サブタイトル A haiku journey
サブタイトルヨミ ア/ハイク/ジャーニー
サブタイトル Bashō’s narrow road to a far province
サブタイトルヨミ バショウズ/ナロウ/ロード/トゥー/ア/ファー/プラヴィンス
サブタイトル 英文版
サブタイトルヨミ エイブンバン
著者 松尾/芭蕉‖著
著者ヨミ マツオ,バショウ
著者標目(著者紹介) 1644-94年。徳川時代初期の俳人。「奥の細道」など日本文学史に残る作品を生み出した。
著者 ドロシー・ブリトン‖訳
著者ヨミ ブリトン,ドロシー
著者標目(著者紹介) 日本で生まれる。「窓ぎわのトットちゃん」の英訳などを手がける。
出版者 講談社インターナショナル
出版者ヨミ コウダンシャ/インターナショナル
本体価格 ¥1600
内容紹介 「行く春や鳥啼き魚の目は泪」「夏草や兵どもが夢の跡」 江戸時代の俳人・松尾芭蕉が残した数々の名句、あなたならどう英語に訳しますか? 英訳で味わう芭蕉の世界。日本語の原文つき。1995年刊の新装版。
ISBN(10桁) 4-7700-2858-X
出版年月,頒布年月等 2002.1
ページ数等 124p
大きさ 19cm
NDC9版 915.5

所蔵情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態 備考
12182390 茅野市本館
外国語本コーナー
G 915.5 マ 一般書
予約数 0件
+注意点
  • 受取館を選択して「予約カートへ」のボタンを押してください。