タイトル | 昭和が明るかった頃 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウワ/ガ/アカルカッタ/コロ |
著者 | 関川/夏央‖著 |
著者ヨミ | セキカワ,ナツオ |
著者標目(著者紹介) | 1949年新潟県生まれ。上智大学外国語学部中退。早稲田大学文学部客員教授。著書に「海峡を越えたホームラン」「「坊っちゃん」の時代」ほか多数。2001年第4回司馬遼太郎賞受賞。 |
出版者 | 文芸春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | 石原裕次郎がいて、吉永小百合がいた。そして日活という映画会社があった-。映画が最も輝いていた60年代前半、日本人はスクリーンとスター達に「夢」を見ていた。映画をテクストに戦後の一時代を検証する。 |
ISBN(10桁) | 4-16-359170-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.11 |
ページ数等 | 382p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 778.21 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12228451 | 茅野市本館 |
第2書庫
|
778 セ | 一般書 | |||
21096306 | 岡谷市本館 |
閉架
|
778 セ | 一般書 |