タイトル | いま、教育基本法を読む |
---|---|
タイトルヨミ | イマ/キョウイク/キホンホウ/オ/ヨム |
サブタイトル | 歴史・争点・再発見 |
サブタイトルヨミ | レキシ/ソウテン/サイハッケン |
著者 | 堀尾/輝久‖著 |
著者ヨミ | ホリオ,テルヒサ |
著者標目(著者紹介) | 1933年福岡県生まれ。東京大学法学部卒業。現在、中央大学教授、東京大学名誉教授。教育学、教育思想史専攻。著書に「現代社会と教育」「日本の教育」「教育の自由と権利」など。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 改憲論と連動しながら、いま始めて本格的な「改正」論議の対象となっている教育基本法。そこには何が書かれ、何が争点となっているのか。今日の子どもと学校の深刻な状況と重ねながら、その積極的な価値を照らし出す。 |
ISBN(10桁) | 4-00-022126-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.12 |
ページ数等 | 227p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 373.22 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12194855 | 茅野市本館 |
第3書庫
|
373 ホ | 一般書 | |||
32828877 | 風樹文庫 |
一般コーナー
|
373 2002 | 一般書 | |||
41071720 | 下諏訪町 |
教育学・民俗
|
373 ホ | 一般書 | |||
52153547 | 富士見町 |
一般
|
373.2 ホ | 一般書 |