タイトル | オーウェルあれこれ |
---|---|
タイトルヨミ | オーウェル/アレコレ |
著者 | 西村/徹‖著 |
著者ヨミ | ニシムラ,トオル |
著者標目(著者紹介) | 1926年三重生まれ。大阪大学卒業。大阪女子大学教員を経て、現在桃山学院大学教員。著訳書に「共通一次を撃つ(’79、’80)」「抵抗の日記」「バージェスの文学史」など。 |
出版者 | 人文書院 |
出版者ヨミ | ジンブン/ショイン |
本体価格 | ¥3200 |
内容紹介 | ジョージ・オーウェル、1948年に「1984年」を著す。その未来観と文学に対するサルトル、バージュス、ドィッチャーの批判を再検討するとともに著作の翻訳を点検。オーウェルの洞察力と今日的意味を考える。 |
ISBN(10桁) | 4-409-14040-X |
出版年月,頒布年月等 | 1993.10 |
ページ数等 | 227p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 930.278 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52007030 | 富士見町 |
閉架書庫
|
930.2 ニ | 一般書 |