タイトル | 大阪の歴史と文化 |
---|---|
タイトルヨミ | オオサカ/ノ/レキシ/ト/ブンカ |
著者 | 井上/薫‖編 |
著者ヨミ | イノウエ,カオル |
著者標目(著者紹介) | 1917年生まれ。大阪大学名誉教授。日本古代史。著書に「日本古代の政治と宗教」「奈良朝仏教史の研究」「行基」など。 |
出版者 | 和泉書院 |
出版者ヨミ | イズミ/ショイン |
本体価格 | ¥3500 |
内容紹介 | 古代から幕末まで日本の政治・経済・文化の面で先進地帯の地位を占めてきた畿内。本書では、大阪地方が果たした歴史的役割について、16人の研究者たちがそれぞれの専門分野の研究の視点から論じ、日本史の全体像を探究する。 |
ISBN(10桁) | 4-87088-634-0 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.3 |
ページ数等 | 310p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 216.3 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52018437 | 富士見町 |
一般
|
216.3 オ | 一般書 |