トップページ

資料情報

タイトル いまだから問う日本経済の針路
タイトルヨミ イマ/ダカラ/トウ/ニホン/ケイザイ/ノ/シンロ
サブタイトル 産業新分野が経済社会を活性化する
サブタイトルヨミ サンギョウ/シンブンヤ/ガ/ケイザイ/シャカイ/オ/カッセイカ/スル
著者 棚橋/祐治‖著
著者ヨミ タナハシ,ユウジ
著者標目(著者紹介) 1934年岐阜県生まれ。東京大学法学部卒業。通商産業省入省。91年通商産業事務次官、93年退官。現在、産業研究所顧問、埼玉大学大学院教授、東京工業大学非常勤講師。
出版者 ダイヤモンド社
出版者ヨミ ダイヤモンドシャ
本体価格 ¥1748
内容紹介 戦後最悪の不況から脱却し、活力ある経済社会をつくるために、国は、企業は、いま何をなすべきか。前通産事務次官が、日本経済の中で21世紀に大きな期待が持てる有望な技術やマーケットについて語る。
ISBN(10桁) 4-478-23045-5
出版年月,頒布年月等 1994.5
ページ数等 250p
大きさ 20cm
NDC9版 332.107

所蔵情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態 備考
52025642 富士見町
閉架書庫
332.1 タ 一般書
予約数 0件
+注意点
  • 受取館を選択して「予約カートへ」のボタンを押してください。